|
○ 御祈祷時間
|
・午前8時から午後5時まで
随時執り行っております。
・御参籠(御宿泊)の方は午前8時より執り行われる朝の一番祈祷に御参列いただきます。
|
|

|
○ 祈祷料 |
|
○ 祈祷札のご予約 |
|
○ 御守・縁起物 |
|

|
○ 郵便祈祷の御案内 |
祈祷神符、御守、縁起物は社務所でお求めいただくほか、ご来山できない方には郵送でもお受けしております。
御神符御守の種類・数量・送付先・お電話番号を明記の上、お手紙、またはEメールにてお申込みください。
授与料(御札・御守・縁起物代)は現金書留か振込にて、送料(一律1000円)を添えてお納め下さい。入金確認後、御神前にて御祈祷御祓し発送いたします。
振込にてお申し込みの際は入金証明部分を添付してこちらまでお送り願います。
◇講中で郵送ご希望の方
・必要事項を記入した講中神符申込用紙
・各講中でお持ちの「古峯神社講中代参簿」
・送料を含めたお札代
以上3点を合わせて、郵便局で書留扱いにて当社へご郵送下さい。講中代参簿は祈祷後内容を記入いたしましてお札と一緒にお返しいたします。
|
 |
〔振込先〕
・郵便局よりお振り込みの場合
口座番号 00170-5-429937
口座名義 シユウ)フルミネジンジャ
宗教法人 古峯神社
・他銀行よりお振込みの場合
ゆうちょ銀行 0一九支店
支店番号 019
口座番号 当座預金 0429937
住 所 栃木県鹿沼市草久3027
氏 名 宗教法人 古峯神社
郵便番号 322-0101
電 話 0289-74-2111(代)
ファックス 0289-74-2539
|